お花の季節 〜甘い香りに癒されます〜 蜜のおはなし

昨日の朝は小雨の中、自転車に乗ったり自転車降りたりお散歩しました。


f:id:kaotandoll:20200505110651j:plain
ご近所のかわいこちゃん


f:id:kaotandoll:20200505110742j:plain
かーわいい


今はお花がいっぱい咲いていて素敵な季節。


f:id:kaotandoll:20200505111426j:plain
シロツメクサとアカツメクサ


田んぼの脇にたくさんクローバーが咲いていて、素朴な佇まいに癒される〜てなりました。子供の頃はよくシロツメクサやアカツメクサの花の蜜をチューチュー吸っていたよね。


数ヶ月前、職場の学童の子供たちが夢中で吸っていたのは、校庭の花壇の端っこに咲いていた“ホトケノザ”の花の蜜でした。前々から「学校でいつも花の蜜吸っている。甘くて美味しい」と子供達から聞かされていたので、校庭に遊びに行った際に見せてもらったのが、あの紫っぽい濃いピンク色したホトケノザの花のことでした。


あれ?ホトケノザって毒があるんじゃなかったっけ??


前に春の七草を調べていた時に、春の七草でいう“ホトケノザ”とは”コオニタビラコ“のことなので、実際のホトケノザには毒があるので食べないように…との事だったような…


と思って、子供たちに「毒があるかもしれないから吸わないほうがいいんじゃないかな」って言ってました。


最近気になって「ホトケノザ 蜜」で検索してみると、蜜は甘くて美味しいなどと、色んな人が蜜を吸って楽しんでる様子でした。そっかー。子供たちに撤回してあげたほうがいいかもー


ただネットの「蜜」経由のホトケノザ情報には、ホトケノザ自体もシソ科で「食べられる」といった記述が多いですが、図鑑などで調べると毒があると書かれているので食べるのは要注意かと。


あと、色が似ているヒメオドリコソウの花の蜜も吸ってる人が結構いるみたいね。ちなみに「花 蜜 毒」で検索すると「レンゲツツジ」の花の蜜には毒があると出てきたよ。日本で咲くツツジの中で毒があるのはレンゲツツジだけなのだそうです。


f:id:kaotandoll:20200505115157j:plain
名前の知らないちっちゃいお花



知識として食べれる野草を把握しておくことは、地球と仲良く暮らしていく上で有益なので、色々勉強していきたいと思っているのだった。


f:id:kaotandoll:20200505115342j:plain
こんなんなってました


f:id:kaotandoll:20200505115453j:plain
コデマリさん?


大家さんが我家の窓の前の花壇にコデマリの木を植えてくれていました。わーい。



さてさて、kaotanは学童での勤務時には使い捨てマスクを着用しています。そろそろ無くなりそう…ついにkaotanも布マスクデビューかな?と思っている頃に姉や母から使い捨てマスクが少しずつ届くんです。ありがたいわ〜


f:id:kaotandoll:20200503235853j:plain
小包を開けると…


先日母からの小包を開けると、マスクと共に…???
萎れた謎のピンク色の花が枝ごと入っていました。押し花的な???…と謎に思いながらも、寝る前に枝を水につけておいたらば…


なんと翌朝
シャキーン
お見事!!


f:id:kaotandoll:20200503235820j:plain
実家のサツキでした


かわいいねー。



読んでくださりありがとうございます。
お手数ですが、読んだよー!のしるしに
貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」をつくりました!なかなか海を楽しむこともままならないご時世ですが、海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてくださいね。海の話で楽しくもりあがりたいです。

未だ見ぬ上空の世界をみてみたい