生ゴミ処理器「自作・キエーロ」冬はこんな感じですレポート

f:id:kaotandoll:20210105224844j:plain
あけましておめでとうございます

今年は、まるなのこけしとの展示で、お正月飾りを作る暇も買いに行く暇もないな〜って思っていたら、展示の最終日にまるなののりちゃんからめちゃ可愛い紙飾りを頂いちゃった。


というわけで、のりちゃんの紙飾りとマンブルのブローチと輪飾りを合体させて、可愛い神飾りが出来ちゃったよね。このかわいこ飾りで年神さまをお招きしました。招福。


さてさて、本題。
昨年の春夏はバクテリアと虫が、我が家の生ゴミを全て処理してくれるという超大活躍した自作のキエーロですが、そのパワーたるやマジすごい。その日の生ゴミその日のうちに。


お陰で家から出る可燃ゴミが劇的に減ったよね。ありがたくて、我が家ではキエーロのバクテリアと虫達をチーム花田の一員として声かけをしてきたよね。すごいね!とか、ありがとう!とかとか。


その後寒くなってからのチームの様子です。なんかちょっと冬眠気味の静かな気配。

f:id:kaotandoll:20210105225924j:plain
一号機と二号機


我が家の自作キエーロはりんご箱2箱使っています。

▼自作キエーロの投稿はこちら

www.kaotan.work

www.kaotan.work

f:id:kaotandoll:20210105231737j:plain
ほじるとまだ分解中のご様子
f:id:kaotandoll:20210105233932j:plain
最近の生ゴミ一例


バナナの皮、焼き芋の皮やこげや硬い部分、ネギの根っこ、きのこの石づき、人参の皮、大根の皮、などなどをバクちゃんが分解しやづいように細かくハサミでチョキチョキします。

f:id:kaotandoll:20210105234441j:plain
なんでも汁


コーヒーカスを濯いだ時の汁やフライパンを最初に擦った時の濃い汁類はキッチンの排水溝に流さず溜めておきます。基本的には細かくカットした生ゴミと一緒にしておくけれど、汁がたくさん出た時は汁だけバクちゃん行き。


寒くなってからは、キエーロの土中の虫達がめっきり姿を消したのと、土の温度も冷えてきたこともあり、めちゃ静かな印象。生ゴミの分解にも時間がかかるようになったよね。寒くて半分寝てるよね。分解が進まないせいか、キエーロの土の量が増えてきた感じです。



というわけで、湯たんぽ作戦はどうだろうか?バクちゃんがぬくぬく元気になるんじゃないだろか??と思い、思いつきで実験してみました。

f:id:kaotandoll:20210105233606j:plain
缶を入れたバージョン
f:id:kaotandoll:20210105233700j:plain
キムチの容器(瞬殺でボッコボコ)


缶を埋めたバージョンと、食べ終わったキムチのでっかいプラ容器バージョン。ここに沸かしたお湯を注ぐのですが…


やっちまったよね、キムチの容器は熱湯で瞬殺ボコボコになりました。環境ホルモン出たかも。バクちゃんすまぬ…浄化力発揮していただけると助かる。。。


で、缶の方も小さすぎて、今回の実験はあんまり効果が無さそうなまま終わりました。どうだろうね?もし本格的にやるならば、小型の湯たんぽを入れるくらいしないと効果が無いかもね?という感じでした。


ではまたブログ書きまーす!

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

未だ見ぬ上空の世界をみてみたい