エティークのサスティナブルなシャンプーバーを使ってみたよ

f:id:kaotandoll:20201029090511j:plain
初!エティークのシャンプーバー


買い物記録〜!


シャンプーを買うたびに出るプラスチック容器が鬱陶しい!という思いから使い始めた固形のシャンプー「シャンプーバー」ですが、前回LUSHで購入した商品、結構モチが良かった。


6月末から使い始めて、まだもっていました!結構コスパいいと思った。


▼コロナ渦でやっとこ営業を再開したLUSHで初めて買ったシャンプーバーの記録はこちら

www.kaotan.work


しかしついに使い切りそうなので、今回は試してみたいと思っていたエティークのシャンプーバーを購入してみました。


エティークは原料から始まりパッケージに至るまで、全てサスティナブルな固形バー製品として、世界で初めて誕生したブランドとのこと。注目はしていたのですが、使った人の話からの推測で、LUSHと比べると「香りが少なく泡立ちもソフト」と予想していました…が

kaotanが選んだ “リトルエティーク チップ トゥー トゥ” という商品は、ラベンダーの香りがふわっと漂い、とってもいい感じ。


泡立ちはLUSHと比べると少なかったのですが、使い心地がめちゃマイルドで、洗い上がり(乾燥してから)の状態がすごくいい感じに思えました。


ネットで購入できますが、香り重視のkaotanは藤沢のエコストアのパパラギさんで実際の香りをクンクンしつつ、一番香りが気に入ったものを購入。


f:id:kaotandoll:20201029093903j:plain

f:id:kaotandoll:20201029093918j:plain

f:id:kaotandoll:20201029093932j:plain

f:id:kaotandoll:20201029093944j:plain



石けんて癒しですね。
昔使っていたシャンプーの合成香料的な香りと比べて、なんてリッチで気分の良いこと。マジで癒される。浄化って感じする〜



▼エコストアパパラギさん
ecostorepapalagi.com



ではまたブログかきまーす。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

海を楽しむ 旅行ブログ・テーマ - にほんブログ村

コロナ以降…オンラインで講座とヨガとサロンの入会始めました(サロン編)

f:id:kaotandoll:20201018080756j:plain
わいわい(甥っ子の作品です)


さあさあ、お知らせマン参上〜

前回は無料のタロットのオンライン講座のご紹介でしたが、今回はオンラインサロンのイベントのお知らせですよ。てか、イベント本日です!!



▼前回のタロット無料講座のご紹介はこちら
www.kaotan.work




kaotanはコロナ渦中の無料オンライン講座の有益さに感動してからというもの、今では無料・有料問わず自分がめちゃ上がる興味深々のあれやこれやにオンラインでつながる生活を送ってますの。


現在2つのサロンに入会していて、そのうちの一つ、最近ものすごい勢いがあって、生き様がめちゃ面白くて目が離せない吉良久美子さんという方のサロンのイベントが、なんと本日開催。


実は昨夜からサロンメンバー向けのイベントは既にライブ配信で開始されているのですが、本日11:00からの会場開催イベントは、サロンに入会されていない一般の方にも無料開放になるので、宇宙のエネルギー使いにご興味のある方は覗いてみると面白いかも。


ていうか、つまり吉良久美子さん、24時間ぶっ通しイベントをめちゃ高テンション高波動で開催中というぶっ飛びぶりです。


えーっと…


吉良久美子さんがどのような方かというのを超ザックリと紹介すると、車の部品工場で、朝の8時~19時までめいいっぱい働いても手取り11万円!

…という生活から、宇宙のエネルギーの法則を知ったことで、この世界を遊ぶようになり、なんと今では億女となったという…高低差半端ないとても面白いお方です。笑


で、サロンメンバー300人超えを記念してのイベントだったはずですが、現在もう400人超えているという勢い。


会場のイベントは、自由にオンライン(YouTube)のライブ配信があるので、自宅でも吉良久美子さんの講義や対談など盛り沢山なイベントの様子をみることが出来ます。



kaotanは本日ちょうど東京での予定があったので、途中会場にも寄ってみようと思っていまーす。どんな話が聞けるのか楽しみです。



 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 
海を楽しむ 旅行ブログ・テーマ - にほんブログ村

コロナ以降…オンラインで講座とヨガとサロンの入会始めました(講座編)

f:id:kaotandoll:20201016095333j:plain
Instagramで42日間貝殻こけしupチャレンジ中!


お久しぶりっ子
もう10月半ばです…
マジか…

毎回書いてるかもだけど
月日が経つのメチャはや!!


けど最近は日々やりたい事をコツコツやっているので、月日が経った分、コツコツの成果も上がってきている感じが楽しかったりしています。


なにこの毎日楽しい充実感。
サイコー


以前コロナ渦でのオンライン講座を受けたお話を書きました

▼コロナ渦中に受けた無料講座の水のお話
www.kaotan.work


実はこれ以降、kaotanはオンラインでの集まりや講座やワークの有益さや便利さにすっかりはまっています。


自宅で空き時間にみたり聞いたりできるオンラインの気軽さがとても楽しくて、現在無料の講座と、有料のヨガ講習と、有料のオンラインサロンを利用しています。


それでこれは面白いな〜と現在はまって受けている講座は、Instagramの広告で目にした「女性のための無料タロット占い講座」というものです。無料だけど結構濃い。


普通に「タロット」が出来ると面白いかな?という感じで気軽に講座を始めたのですが、本当のところ自分は占いなどで人生を左右させられるのは嫌だと思っている派。笑


しかしこの講座の説明を聞いていくと「人生は全て自分次第」という持論とマッチする「運命のハンドルは自分で握る」という意識でのタロットの使い方を教えてくれていて、これは面白いな〜と思いました。

 
「占いを求める人が依存せずに幸せになれるように。そして占い師自身も一緒に幸せになれるような、そんなタロット占い師を増やしていきたい!」というボランタリーな想いで運営されている無料の講座なんだそうです。


・タロット占いを身につけたい、また活かした仕事をしていきたい方

・依存させず、自分の運命を選んでもらえるようなタロットの活かし方を取り入れたい方

・カウンセラー・セラピスト・コーチを行う上で、タロットを少し取り入れてみたいと考えている方


こんな方に向けた講座のようです。ですが、kaotanみたいに自分のために受けてみるのも良いと思います。面白いです。


次回の申し込みを受け付け中らしいので、
興味ある人は↓↓ここ↓↓みるといいですよ〜

https://sp.iroironoiro.life/tarot_thanks9


そして週末には、入会しているオンラインサロンのイベントもあってめちゃ面白そう。なので次回その事も書きたいのだけど、間に合うかな?


ではではまた!
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


▼ブログ村のテーマ「海を楽しむ」

9月は「バクチャー石」つくってばらまくちゃー!〜秋分の日を迎えて〜

すっかり秋の空気になりました。

f:id:kaotandoll:20200922135442j:plain
夏バイバイ〜!(アマビエ?)

9月分のばらまくちゃーは、Facebookの「ばら撒くチャー隊」でみかけた、軽石にバクチャーを吸着させる方法を取り入れ、川や池の遠くまで投げ込む大作戦を採用することにしました。

f:id:kaotandoll:20200922141156j:plain
鉄のフライパンにバクチャーパウダーと水を入れます
f:id:kaotandoll:20200922141318j:plain
そこにホームセンターで買った軽石を投入
f:id:kaotandoll:20200922141413j:plain
中火でまぜまぜ
f:id:kaotandoll:20200922141659j:plain
あともうちょっとまぜまぜまぜ
f:id:kaotandoll:20200922141747j:plain
水分が無くなったら出来上がり


これは素晴らしい!
試しに排水溝の残飯ウケのような網の部分に入れてみましたが、軽石にバクチャーががしっかり吸着しているようで、すぐに流れ出てしまわずいい感じ。市販のトイレ用バクチャーと同じ感じで使えています。


この石の状態ならば、川や池の奥の方まで投げ飛ばして入れることが出来ます。こればすっごくいいんでない?いいと思うー


引地川親水公園の辺りの川の水はとても綺麗で透明度が高いですが、海の辺りまで行くとかなり濁ってきます。昨日は自転車で引地川脇を走り、濁りが出てくる地点を探りました。


鳥がいつも集まる青い円柱のポイント辺りまでくると、若干川底がわかりにくくなるくらい濁ってきています。


ここの青い円柱の上からたくさんの鳥たちが日々ジャージャーと糞を川に落としているので、ここはバクチャーをばらまきまくって微生物を活性させた方が良いね!と思いました。早速弥栄〜

f:id:kaotandoll:20200922142104j:plain
弥栄(いやさか〜)と唱えながら撒き撒き

▼バクチャーを知った時の熱い投稿はこちら
www.kaotan.work


▼第一回目のバクチャーレポートはこちら
www.kaotan.work



話変わって、夫のマンブル氏が珍しくネットで買い物をしていました。ワクワクして届いた小包を開けると、真顔ではっとしている。どうしたの?と聞くと、子供用の小さなビーサンが二足届いていたのだった…


どうやらサイズをミスって注文してしまったしまったようだ。あちゃ〜。しかしその後、返品するのも面倒なので、葉山の実店舗までチャリで行って交換してもらってきたんだって。


げんべい商店という歴史ある老舗店のビーサンらしい。鼻緒と​ソールに天然ゴムを使っていて、履けば履くほど自分の足形にあうビーチサンダルに育つんだって。

f:id:kaotandoll:20200922142317j:plain
この色、好きですよ


kaotanの分も買ってくれてたよ。
この色が似合うと思ったんだって。
わーい!どうもありがとう。


本日は秋分の日。
ここのところ、kaotanにも色々変化が!
今は全てオッケーって思える自分がいる
いい感じ。エネルギーが溢れてきている
いっぱいいろんな事を決めた。


これからはもっと意図的に
宇宙のエネルギー使いになるよ
だんだん感覚が掴めてきた気がする…


今夜は「美味しいね〜」って
マンブル氏と顔見合わせるような食事がしたいな
何を食べようかな〜。



▼げんべい商店
www.genbei.com



▼Facebookのばら撒くチャー隊ページ
www.facebook.com


▼ばら撒くチャー隊の方が作られたまとめサイト
peraichi.com

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 
▼ブログ村のテーマ

「ばらまくちゃ〜」した経過レポート第一弾

f:id:kaotandoll:20200821120117j:plain
workshop 生徒さんの作品


残暑お見舞い申し上げます。一番暑かったピークは過ぎたのかな?という感じで、ここ数日ほんの少しだけ暑さも和らいできたような?…とはいえエアコン付けなければ、まだまだ汗はだらだら流れますね。


アメリカ暮らしが長かったマンブル氏が帰国するために藤沢に新居を構えたのが2010年。電化製品少なめの暮らしを続けながら、2018年扇風機を導入。そしてついに、2020年今年はエアコンを導入しました。たすかった。


やっぱ道具って便利ね。エアコンの無かった昨年までは眠れない夜や何も出来ない日中があるのが「夏」というものでしたが、今年は快眠、そして色んなことができちゃう夏です。人生て楽しい!は〜ビバノノン


さて、Facebookのグループ「ばら撒くチャー隊」に入隊し、7月分と8月分の「ばらまくちゃー」した記録写真を投稿しました。


kaotanはまずは近くの川から水をきれいにしようと思い、最近は海に行かずにもっぱら引地川へ「ばらまくちゃー」しています。


引地川へ向かう途中の田んぼの横に流れる排水路にも「ばらまくちゃー」をしたのですが、その経過を記録した写真をご覧くださいな。

f:id:kaotandoll:20200821100636j:plain
8月7日 ばらまくちゃーしました
f:id:kaotandoll:20200821101254j:plain
8月9日
f:id:kaotandoll:20200821101338j:plain
8月12日 再度ばらまくちゃー
f:id:kaotandoll:20200821101435j:plain
8月18日


3枚目と4枚目の差は、田んぼの方の、緑のモコモコしたやつも無くなってきれいになってるんでない??…すごーーーー!!!


…というのを写真を比較して気づきました。想定外の驚き。バクテリアって思った以上にパワフルでやんす。ていうか、バクチャーがバクテリアを目覚めさせたんだよね。すごいよバクチャー。


さてここからはFacebookに載せていない写真です。同じく田んぼエリアの排水路で一番最初にばらまくちゃーしたところです。

f:id:kaotandoll:20200821113355j:plain
8月2日 ばらまくちゃー
f:id:kaotandoll:20200821113445j:plain
8月12日 再度ばらまくちゃー
f:id:kaotandoll:20200821113533j:plain
8月18日 おおお…

茶色のあわあわが消えましたね。ここは排水の流れがゆっくり停滞している状態なので、効果もゆっくりなのかもしれませんが、確実に水がきれいになってきています。


やはりばくちゃーの微生物の起爆効果が発揮されるのは、水の流れが重要なんだなーと思いました。引き続き観察してみます。



▼前回書いたバクチャーのお話
www.kaotan.work


▼Facebookのばら撒くチャー隊
www.facebook.com


▼ばら撒くチャー申し込みのページ
baramaku.ec-cube.shop




読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。お手数ですが、読んだよー!のしるしに貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

水の「給水」と「排水」のこれからのおはなし

こんにちは!今年のお盆はとにかく暑いですね。日々バクチャーを撒きがてら引地川で涼むkaotanです。

f:id:kaotandoll:20200816135355j:plain
引地川


少し前のおうち生活の自粛期間中は、企業や様々な機関のご好意で無料のリモート講演会、講習、イベント等がいくつも開催されていましたよね。皆さんは何か利用されましたか?


kaotanは仕事がお休みの日や仕事前などにzoomなどを利用したいくつかの会にありがたく参加しましたが「Stay at home, Eco at home - 家からエコをはじめよう|食の循環について学ぶ無料オンライン講座」がとてもためになりました。


▼ Earth Companyが提供するプロジェクト「Operation Green」主催の講座
operationgreen.info


Earth Companyのことは、今回講座での紹介で初めて知ったのですが、昨年9月にバリ島のウブドにエコホテルをオープンしたと知り、心をわしづかみされたところから講座がスタート。


参加出来た講座は、第二回目の「水の循環について学ぶ」と、第六回目の「水質保全について学ぶ」の2回でした。どっちも水がテーマの日だったの。これってディスティニー?

mymizuという給水場探知アプリがあるよ


第二回目の一般社団法人Social Innovation Japan 代表理事・共同創立者 マクティア マリコさんの講座では、ペットボトルの削減をミッションにして立ち上げた、日本初無料給水アプリ「mymizu(マイミズ)」の存在を知って感動したよね。


mymizuは日本中の無料給水場が一目でわかるアプリ。kaotanはペットボトル買わない宣言してますが、あんまり外出中は水を飲まないので、マイボトルも持ち歩かない事が多いのだけど…こりゃいい仕組みだよね!


▼速攻ダウンロードしちゃった。
www.mymizu.co


mymizuの活動やお話を聞いていると、水の環境を改善していく為に、とても明るくポジティブ。そしておしゃれでカッコいいイメージ。この感じは新しくて素敵と思ったよね。Instagramも速攻フォロー。


www.instagram.com


Instagramでは時々ライブトークが開催され、興味深い話が聞けます。フリーダイビングギネス世界記録保持者で水中表現家の二木あいさんをゲストに迎えての海の中の話や、国内最大の中高生SDGs団体の代表の山口由人さんを迎えてのライブトークなど面白かった。


山口由人さんはまだ高校生でありながら、仲間を増やしながらこれからの時代にふさわしい社会の仕組みを模索していく姿に、kaotan新しいきらめきを感じたよね。若くて前向きな姿勢に、オバちゃんの胸もときめいたよ。


“家の排水口は小さな海”って思うの素晴らしい


以前から我が家では排水を汚さない事、結構出来ている方だと自負しております。第六回目の洗濯用洗剤「All things in Nature」ディレクター 堀直也さんのお話を聞いて、やっぱり我が家は出来ていた!と確信。


…ていうか、キエーロのおかげですごく出来ているんでない?!…と自信を持ったので(笑)改めて我が家流茶碗洗いを書こうと思いました。参考にしてもらえると嬉しいな。


食後のお皿をきれいにする手順

  • シリコン製スパチュラで食器に付着した全てを生ゴミ容器にこそげ落とす。
  • 紙で皿を拭く
  • 軽くスポンジで水洗い
  • 汁を含め全ての生ゴミはキエーロのバクちゃんに分解してもらう


以上


自作キエーロを作ってからというもの、醤油の残り、煮汁の残り、汁物の残り、全ての汁という汁、液体という液体を下水に流すことなくバクテリアのバクちゃんに分解してもらっています。もちろん油も分解OK。


お皿に付いた油汚れは、新聞紙のような紙でしっかり拭き取った後、トイレットペーパー(10cm程度で)でさらにしっかり拭き取ります。油がしつこい場合は少量の水をつけて拭き取るだけで、十分油がとれます。


ちなみに我が家では鼻をかむ時など、ティッシュペーパーを使う代わりに、トイレットペーパーをちぎって使っています。ティッシュペーパーって無駄が多くて勿体ないと思うんだけど、トイレットペーパーだと必要な分だけ使えるので良いですよね。



堀直也さんが販売している洗濯用洗剤の「All things in Nature」は我が家でも愛用しています。1日で94%生分解するうえに、すすぎ0回でOKという水の節約っぷり。そして洗浄力も素晴らしく、ラベンダーの香りも心地良い。少し前の梅雨の間は、雑菌が繁殖しないように、これにホタテパウダーを少々入れてました。


▼All things in Nature
www.kaotan.work

▼ホタテパウダー
www.kaotan.work



そしてなにより現在はバクチャーという優れものがあるので、食器洗いや洗濯物などにもバクチャー水をかけたり応用しています。もう少し使い方を研究して、またバクチャーの使用方法などお知らせしたいと思います。


▼バクチャーに関して書きました
www.kaotan.work



ところで最近藤沢のエコストアパパラギで購入し、すごく気に入っているおすすめ品があります。スピカココの キッチンスポンジ(左)


f:id:kaotandoll:20200816134120j:plain


素材はセルロース(純植物性繊維)天然素材。マイクロプラスチックになりません。廃棄後は分解して土に還るそう。何よりプリっと弾力があって手触りが好き。kaotanはさらに半分に切って使っています。2個セットでコスパも良いですよ〜



読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。お手数ですが、読んだよー!のしるしに貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

「バクチャー」という人間と微生物を活性化させちゃう仕組みがすごいんです

f:id:kaotandoll:20200809192718j:plain


5月からkaotan家で毎日出る生ゴミは、自作のキエーロがほぼ分解してくれていて、本当に日々「バクちゃん(バクテリア)すごい!」「バクちゃんありがとう」って、微生物の力に感謝していたkaotanです。


そして先月末からさらにバクテリア等微生物に関わるすんごいものを知ることとなり、kaotanの生活が全く新しい別のものに。そう、世界が変わった。全く新しい世界が始まりました。やばーい。


運命の出会いはYouTubeのおすすめに上がってきた動画。「バクチャー」というタイトルに書かれた単語から、バクテリアの話かな?と思ってみてみたのです…


実際バクチャーは微生物を活性化させるものだったのだけど、バクテリアの”バクチャー“ではなく、“Back to the Nature”を略したという造語で、その名前の通り微生物の力で自然を本来の姿に戻すことが出来るものでした。


バクチャーは多火山礫など自然界のもので作られていて、そのもの自体には微生物は含まれていないのだけれど、その場に住む微生物をめっちゃ活性化させることが出来るので、生態系を崩すことなく、撒くだけでその場の水質改善、土壌改善、臭気対策などが出来るそうです。


と、kaotanが熱く説明するより動画みた方が確実にわかる。安全性も保証されていて、実績もあるバクチャーとは!先ずは動画をご覧くださいな。


▼1話目


▼2話目
【驚愕】農業の常識が覆る!F1種も変えるバクチャーの力!増殖した微生物が地球を本来の美しい姿へ還す!パート② - YouTube


▼3話目
【神様が人類へ届けたギフト】水が!不毛の地が蘇る!ど素人を農作物コンテストで優勝させるバクチャーの奇跡!パート③ - YouTube



ね、凄かったでしょ。
kaotanは最初の動画を見て、速攻ばら撒くチャー隊に入隊しました。今は藤沢の引地川を中心にばら撒くチャーしています。

f:id:kaotandoll:20200809192845j:plain
これで約20tの水をきれいに出来るって

“ばら撒くチャー隊”とは、有志の方々から寄付をいただいた大切なお金でバクチャーを購入したものが、毎月送料と梱包・事務手数料の1,111円だけでばら撒くチャー隊員に届けられ、隊員はそれをせっせとばら撒くという仕組み。


正規価格で50,000円するバクチャーパウダー600gがどーんと届くので、有り難く身近な水路や土壌など、地球の自然を生き生きとよみがえらせるために、せっせとばら撒きます。


撒くだけ。それだけで地球をきれいにできる。自然をよみがえらせることができる。地球のために私たちが行動するというハードルの高さをぐっと低くしてくれたバクチャー。そして撒くついでに、川、海、街に落ちているゴミを拾う隊員が増えてきているというのもめちゃ嬉しい。


微生物だけじゃなく、人間の意識も活性化させるバクチャーすんごい。日本各地はもとより、海外にまで普及し始めています。


▼Facebookのばら撒くチャー隊
ここでレポートすることで、各地の変化を共有できます。
www.facebook.com


▼ばら撒くチャー申し込み
baramaku.ec-cube.shop


▼英語の説明もありまんもす
www.unido.or.jp


今まで海がkaotanのフィールドでしたが、バクチャーを撒くことで、最近は引地川で川遊びしつつ、川のゴミも拾うようになったよね。川の水は冷たくて、今の季節は最高に気持ち良いんだから。サイコー


トイレ用バクチャーも購入し、トイレで用を足すたびに地球の活性化に貢献するとかすごいよね。ブルーレット置くだけのように、水が出るところに置いておく仕組みです。ついにトイレの洗剤使わなくなりました。

f:id:kaotandoll:20200809193608j:plain
トイレ用バクチャーも購入

読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。お手数ですが、読んだよー!のしるしに貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

海辺の宿シリーズ: 油壺の旅 晴れのち雨になっちゃったの巻

湯上りのまったりとした時間もあっという間に過ぎ、夕食の時間となりました。夕食は1階のレストラン潮彩です。案内された席は窓の前のテーブル席で、目の前に小網代湾が広がります。

f:id:kaotandoll:20200727215334j:plain
こんな感じ


生ビールで乾杯をしつつも、すぐにご飯を食べる派の我々なので、デザートを食べ終える頃に、やっとこ日が暮れ始めましたよね。お茶飲みながらシーボニアマリーナをぼんやりと眺める。


今宵はkaotanもマンブル氏も夕食の後片付けをしないで良いのです。部屋に戻ってお布団にダイブして、ゴロゴロ、だらだら、ボーッとし放題。何やってもOK。何にもしなくてもOK。改めて旅してる感を味わうのだった。最高。


f:id:kaotandoll:20200727221223j:plain



レストラン潮彩にいるのは我々と、女湯で一緒になった親子らしき女性二人組と、男性一人のみ。ひょっとして宿泊客は私たちだけだったりして?いやいや、予約する時に、もっと良いお部屋は埋まっていたはずだから…


…と「まさか」と思ってはいましたが、翌朝給仕さんとの会話で宿泊者が我々だけだったことが判明しました。まじか。冗談抜きで貸し切り状態だったか。確かに我々以外に誰も居ない。


旅行業界、コロナ禍、厳しい状態だということが、この日の油壺マリンパークと宿の様子でひしひし感じましたよ。梅雨の影響もあったかもなんだけど、どちらにしろ宿泊者の数よりスタッフの数のが断然多いこの現象。経営していくには大変だろうな〜と想像できます。


f:id:kaotandoll:20200728090830j:plain
朝ごはんはこんな感じ


夕食と同じ小網代湾の眺める席で朝食を。
しかし昨日と同じとは言えないのがお天気。
2日目は雨。しかも肌寒い感じ。5時台に目覚めたときはどしゃ降りの雨状態でした。


まあ、あんまり考えないようにしていただけで、初日から想像はついていたのですが。今回雨具は置いてきたので、ビーチコーミングは無理の日と決定。がーん!今回海辺の宿に泊まったけど、全然ビーチコの旅になりませんでした。ががががーん!


そして今回は利用しませんでしたが、次回は是非利用したい仕組みがありました。

f:id:kaotandoll:20200728092801j:plain
みうらレンタサイクル


三段ギア付き電動アシスト自転車!!


日頃から自転車生活を送っているkaotanとマンブル氏は、過去の真鶴や北海道や箱根などの様々な旅先でレンタサイクルを利用してきました。そんな我々にはぴったり過ぎる!って生唾飲んだよ。(今回は唾のんだだけで利用できなかったよ)


なんとみうらレンタサイクルは、みうら観光の拠点になる5カ所のポートのどこにでも自転車を返却できるという最強の仕組みがあるんです。行きだけ、帰りだけの利用など、自分の旅に合わせて効率よく利用できそうです。(その場合乗り捨て料金500円かかるけどね)


なんと油壺ポートは観潮荘前だった!笑
このレンタサイクルを利用すれば、城ヶ崎ビーチコやうらりマルシェでマグロランチなどなど、自分たちにペースでのんびり海を感じながら観光出来そうです。いざとなったら乗り捨て出来るって最強の仕組みだね。


ていうか、そもそも油壺はマンブル氏が自転車で走りに来た事が何度かあり、その風景にみせられて「kaotanも油壺に行く?」と誘ってくれたのが発端でした。


アップダウンのある三浦の地形は、kaotanの体力では自転車無理なんでね?って事でずっとお蔵入りしていた油壺行きだったのです。真っ赤なみうらレンタサイクルをみて、また来なくちゃって思ったよね。


もう一度書く。

三段ギア付き電動アシスト自転車!!


www.miuracycle.com


f:id:kaotandoll:20200728094913j:plain


また今度晴れた日に自転車旅に来なくちゃ!って思いながら、バスに乗った俺たち。マンブル氏の哀愁のマスクの横顔越しの観潮荘にまたね〜!と手を振る。


次回は雨なので大人しく家に帰るか?…からの、横浜観光の様子をお楽しみに。




読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。お手数ですが、読んだよー!のしるしに貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

海辺の宿シリーズ: 油壺の旅 1日目 部屋の窓から海!「ホテル京急油壺 観潮荘」

f:id:kaotandoll:20200726113740j:plain

さてさて、kaotanとマンブル氏、夫婦で油壺二人旅の続きです。


京急油壺マリンパークを一通り楽しんだ後、駐車場脇の道から海へ降り立ってみました。そこはとても静かで、釣り人が少しいて、そして建物も一つ。


f:id:kaotandoll:20200726114933j:plain
Step camp bace 油壺


後で調べると、どうやらここでバーベキューが出来たり、SAPのツアーが行われたりする場所のようです。憧れのSAP〜!いつかやりたい。年内にできるかな?


ここの海岸は水がきれいで小さな湾型でしたが、形ある貝殻の漂着は少ない様子。


だが焦ることはないでしょ?我々は今油壺に居るのである。この辺りには場所を変えれば色々な漂着物に出会えるであろう。…と、ただ目の前の海に足を入れ、しばし癒しのひと時を堪能したのでした。


さ〜、宿に行きましょうか。



この光景を夢見ていたのよ…

f:id:kaotandoll:20200726105431j:plain
お部屋の窓から海


連日の雨や曇天からの奇跡的な青空に、この日何度「ありがと〜う!」と宇宙に感謝したことか。


この日kaotanとマンブル氏は油壺を知る人ならば真っ先に思いつくであろう宿「観潮荘」に泊まりました。油壺マリンパークのすぐ隣にあります。


www.misakikanko.co.jp



検温や消毒、マスク着用のコロナ対策で入館した後、夕食までには時間がたっぷりあるので、部屋でゆったり寛いだり、小網代湾を一望しながら、じっくり温泉に浸かって過ごしました。

f:id:kaotandoll:20200726121919j:plain
だだーん


みてくれた??観潮荘のタオルに添えた自慢の石鹸シャンプーと歯ブラシを。この写真を載せるために仕込んだ記事がこちらです。


▼シャンプーバーの話はこちら
www.kaotan.work

▼歯ブラシの話はこちら
www.kaotan.work



大好きな海を、出来ることなら何度も旅したいから、ほんのちょいとでも海や環境に配慮した行動をとっていきたいというこころざし。こころざし高めたい系。高めたい系熟女。


アメニティの歯ブラシセットは使わない、とか、備え付けのシャンプー等や、お湯をばかすか使い過ぎない、とか、そんなささいな事だけれど配慮をしながら油壺温泉を堪能したよね。


あ、旅館のフェイスタオルに関しては、使わせて頂くし、持って帰ります。こればかりは旅の記念の楽しみです。ですよね〜


ちなみに「油壺温泉」の感想を。
めっちゃ海の匂い!…それもそのはず、油壺温泉は地中に閉じ込められた「化石海水」を源泉とする温泉だそう。太古の昔、地殻変動などで古い海水が地中に閉じ込められ、地層由来の成分や、海藻、草木などが溶け込んでいるんだとか。顔をチャプっとすると、目のあたりに塩がしみるくらいの海水ぷりでした。


じっくり浸かったので、かなりポカポカで、お肌もしっとりしました。なんか好きな波動に感じたよね。kaotanにはとても合っていた。温泉成分の濃い高張性の療養泉で保湿美肌効果の高い天然温泉なんだそうです。


女湯には日帰りと思しき親子のような二人組が1組のみ。じっくりのんびり露天の温泉を味わえる幸せ。


時折露天風呂の前の遠くの海に船がゆっくり通ったりとまったりするたびに…誰もみちゃいないと思うけど、こそこそと見えない位置に移動しちゃうkaotanは、美魔女になるにはまだまだだなって思ったよね。美魔女に恥じらいはいらない(自論)



次回はお風呂でまったりした後の夕食ですよー


▼旅1
www.kaotan.work

▼旅2
www.kaotan.work



読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。お手数ですが、読んだよー!のしるしに貝殻をポチッとよろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

プラスチックフリーな歯ブラシ2種のおはなし

こんにちは、kaotanです。海辺の宿の旅(油壺編)の投稿途中ではございますが、またまた差し込み投稿いれちゃいます


▼ちなみに「海辺の宿の旅」投稿はこちら
www.kaotan.work

www.kaotan.work


日頃暮らしの中から、できるだけ“プラスチック”を無くしていきたいと思っているkaotanですが、歯ブラシも色々試してしっくりくるものを使いたいと思っていました。


f:id:kaotandoll:20200725123805j:plain


実はkaotan歯磨き方が我ながら荒い気がしていたので、ある時から電動歯ブラシを使うようになっています。せっかく購入したので、この歯ブラシを使い切ってからにしようかなと思っていました。


今年の3月に、湘南T-SITE で竹の持ち手の歯ブラシが販売されているのを見つけたので、試しに購入してみました。


プラスチックフリーを意識した商品の歯ブラシは、持ち手が木や竹でできたもののパターンと、ブラシが動物の毛で出来ているもののパターンの二通りに分かれます。両方ともプラスチックフリーな商品はまだ見かけた事がありませんでした。


以前豚の毛の歯ブラシを買ってみたことがありましたが、歯ブラシのブラシ部分が大きく、歯が磨きにくいという印象で、使用継続にいたりませんでした。てか、おじさんでもこのサイズだとでかくね?って感じした。靴洗うくらいのサイズ感(大袈裟)


見つけた歯ブラシは、大人サイズと子供サイズの二通りがありましたが、kaotanは迷わず子供サイズのを選んでみましたよね。

f:id:kaotandoll:20200725114552j:plain
Humble Brush(ハンブルブラッシュ)


f:id:kaotandoll:20200725114754j:plain

f:id:kaotandoll:20200725114644j:plain

f:id:kaotandoll:20200725114934j:plain


パッケージは外箱、中袋共に紙で包装されています。
現在使っている電動ブラシの替えブラシ(未使用)と、ブラシ部分を比較してみました。やっぱり子供用選んで良かったみたいね。kaotanは小さい方が磨きやすくて好みです。


持ち手が竹で、毛はナイロン。毛の固さは“普通”と悩んで“やわらかめ“を選びました。


この歯ブラシ、まだ電動歯ブラシが健在なので眠らせていたのですが、今回の旅でついに使用してみました。以下個人的な感想です。

  • 持ち心地よし
  • ”やわらかめ“はやわらかかった(当たり前)
  • 使用の際の違和感無し


悪く無いです。使用を重ねていくうちの感想はまた後ほど書けたらと思います。そして旅の投稿でおろしたての歯ブラシ画像も登場することでしょう。笑


なんて事を書こうと思っていたら、本日藤沢のエコストア パパラギのサイトで、すごい歯ブラシを見つけました。

「完全生分解性!ファイン竹の歯ブラシ」
https://ecopapa.official.ec/items/26372425
ecostorepapalagi.com
持ち手の部分は竹の繊維+生分解性樹脂
ブラシは豚毛と馬毛の2種類。

なんと1年で成長する植物を資源としたポリ乳酸樹脂と竹繊維をブレンドしたバイオマスの持ち手と、ブラシの毛は天然毛(硬めは豚毛、柔らかめは馬毛)という品です。

これはとても気になる。サイズがデカ過ぎなければ、是非試してみたいと思いました。



読んでくださりありがとうございます。ランキングに参加しています。読んだよ〜のしるしに貝殻をポチッと押していただけるとありがとう!って宇宙に愛を贈ります
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
 

ブロガーの皆さまにお知らせです

ブログ村のテーマ「海を楽しむ」があります。海に関するブログを書いたときには、お気軽にトラックバックしてください。海の話で楽しくもりあがりたいです。

未だ見ぬ上空の世界をみてみたい